おすすめスタジオ

表参道のピラティスおすすめ15社を徹底比較【安いのはココ!】マシン、パーソナルNo.1も紹介☆

表参道のおすすめピラティススタジオ

【PR】記事内に商品プロモーションを含みます。

表参道でピラティススタジオを探している方へ。

編集部
編集部
この記事では、表参道エリアにあるおすすめのピラティススタジオ15社を厳選してご紹介します。

料金の安さ(最安値)支払い方法、レッスン形式、インストラクターの質、アクセスの良さなど、さまざまな観点から比較しています。

「初心者でも安心して通えるか」「コスパが良いか」「通いやすいか」など、実際にスタジオを選ぶうえで重要なポイントもわかりやすくまとめました。

女性専用スタジオから男性OKのスタジオまで幅広く掲載していますので、自分に合ったスタジオ選びの参考にしてみてください。

表参道のピラティススタジオ15店舗を完全比較 >>

表参道でピラティススタジオを選ぶ5つの基準

ポイント

表参道エリアには、洗練された雰囲気の中で本格的なピラティスが学べるスタジオが多く集まっています。

ただ選択肢が多すぎて、「どこが自分に合っているのかわからない」と悩む方も少なくありません。

編集部
編集部
ここでは、実際にスタジオを比較・調査した上で、表参道でピラティススタジオを選ぶ際に押さえておきたい5つの基準をわかりやすく解説します。
①料金相場・支払い方法
料金

表参道エリアのピラティススタジオは、都内全体と比べてもやや高額な傾向があります。1回あたり1万円を超えるスタジオもありますが、そのぶん設備や指導のクオリティが高いところが多い印象です。

一方で、チケット制や都度払いに対応しつつ、コスパが良いスタジオも存在します。予算に合わせて選びやすいので、「本格派」「気軽派」どちらの方にも選択肢があります。

支払い方法はスタジオによって異なり、チケット制・回数券・都度払いが選べるスタジオが多く見られました。

②レッスン形式(マット/マシン・グループ/パーソナル)
ピラティスのレッスン内容・形式

マシン・マットの両方を用意しているスタジオが多く、レッスン形式もグループから完全マンツーマンまで幅広いです。

初心者や身体に不調を感じている方には、個別指導に特化したパーソナルレッスンが安心。逆にコストを抑えながら続けたい方には、少人数のグループレッスンも選択肢になります。

特に表参道には“個別指導に強いスタジオ”が多い印象で、静かに集中して学べる環境が整っています。

③エクササイズの種類(マシン/マット)
ピラティスのレッスン内容・形式

ピラティスには「マシンピラティス」と「マットピラティス」があります。

マシンピラティスはリフォーマーなどの専用機器を使用し、身体の使い方や動きを補助・強化しながら行うため、初心者にも取り組みやすく効果を感じやすいです。

マットピラティスは自重を使ったシンプルな動きが中心で、コスト面では比較的安価にスタートしやすい点が魅力です。

表参道エリアでは、両方に対応しているスタジオが多く、自分の目的や体調に合わせて選べるのが特長です。

④インストラクターの資格・実績

このエリアには、STOTT PILATESやBASI、Peak Pilatesなど、国際資格を取得したインストラクターが在籍しているスタジオが多数あります。

中には、インストラクターを育成する“プロ養成型スタジオ”もあり、専門性の高さは都内屈指と言えるでしょう。

身体の悩みに対して的確なアプローチを受けたい人にとって、安心して相談できる体制が整っているスタジオが揃っています。

⑤通いやすさ(アクセス)
アクセス

表参道駅から徒歩数分のスタジオが多く、通いやすさは非常に良好です。

駅チカで夜21時頃まで営業しているスタジオも複数あり、仕事帰りに立ち寄ることも十分可能です。

また、閑静な南青山エリアや骨董通り沿いなど、おしゃれで落ち着いた雰囲気の立地も魅力のひとつです。

編集部
編集部
表参道でピラティススタジオを選ぶ際は、価格やプランの柔軟性だけでなく、レッスン形式やインストラクターの質、そして通いやすさなど、複数の要素を総合的にチェックするのがポイントです。

高価格帯のスタジオが多い一方で、コスパの良いスタジオや専門性に優れた施設も存在するため、自分の目的に合ったスタジオを見つければ、きっと満足度の高いピラティスライフが始められるはずです。

\重視するポイントは?/

地域No.1最安値
マシンパーソナルマットパーソナル
女性におすすめ男性におすすめ

表参道でおすすめのピラティススタジオ15選

編集部
編集部
表参道で評判のピラティススタジオを厳選しました。通いやすさや特徴などを比較しながら、自分に合うスタジオを見つけてみてください。

ピラティスK 表参道店

ピラティスK
マシン
マット


プライベート
グループ

表参道駅より徒歩2分、女性専用のマシンピラティス専門スタジオ。音楽に合わせたグループレッスンが特徴で、お腹・脚・お尻など部位別に特化した多彩なプログラムを楽しめます。初心者から始めやすい内容で、手ぶら体験も可能です。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式グループ
男性利用の可否

料金と基本情報

料金
料金プラン
マンスリーフル16,170円
・全営業日の全営業時間
・毎日1レッスン受講可能
マンスリー413,420円
・月4回まで
マンスリー816,170円
・月8回まで
​マンスリーデイ14,520円
・平日10時~15時までに開始するレッスンを受講可能
・土日祝日の利用不可
​マンスリープレミアム18,920円
・全営業日の全営業時間
・毎日2レッスン受講可能
​チケット1レッスン:3,850円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金5,500円
事務手数料5,500円
施設利用料2,530円
体験レッスン0円
所在地東京都港区北青山3-12-7 秋月ビル3F 301
アクセス「表参道駅」より徒歩2分
「渋谷駅」より徒歩9分
営業時間火水金:10:00~22:00
木:17:30~22:00
土祝:10:00~18:30
日:10:00-17:30
定休日月曜日
地図

メリットとデメリット


  1. 表参道駅から徒歩2分とアクセス抜群
  2. 音楽に合わせて動くリズミカルなグループレッスンで楽しい
  3. お腹や脚など部位別に鍛えられる目的別プログラムがある
  4. 夜22時まで営業しているので仕事帰りにも通いやすい
  1. プライベートレッスンはない
  2. 人気時間帯は予約が取りづらいこともある
  3. 男性は利用できない
  4. 完全予約制なのでスケジュールの調整が必要
こんな人におすすめ!
  • 女性専用の清潔でおしゃれなスタジオに通いたい方
  • 初心者でも気軽に始められるマシンピラティスを探している方
  • 仕事帰りに通える夜営業のスタジオを探している方
  • 部位別に特化したレッスン(くびれ・ヒップアップなど)を受けたい方

ピラティスK公式サイトはこちら>

Pilates KASANE 表参道店

Pilates KASANE
マシン
マット


プライベート
グループ

明治神宮前・原宿駅から徒歩5分、表参道駅から徒歩15分、和を基調とした少人数制マシンピラティススタジオ。最大4名のセミパーソナルと最大12名のグループクラスを用意しており、朝8時〜夜21時まで年中無休で営業しています

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式グループ
男性利用の可否

料金と基本情報

料金
料金プラン
月額制月4回:15,400円
月6回:19,800円
月8回:24,200円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金15,400円
体験レッスン3,000円⇒0円
所在地東京都渋谷区神宮前6丁目34-22 神宮前634ビル B1F
アクセス明治神宮前駅から徒歩5分
原宿駅から徒歩5分
表参道駅から徒歩15分
駐車場なし
営業時間8:00~21:00
定休日年中無休
地図

メリットとデメリット


  1. 少人数(最大4名)&グループ(最大12名)の2種レッスンで、丁寧かつ効率的な指導が可能
  2. 朝8時〜夜21時までの営業で、仕事前後にも通いやすい
  3. 和テイストの落ち着いた空間・清潔な設備でリラックスできる環境
  4. ウェア・靴下・タオル等が無料レンタル&ウォーターサーバー完備で手ぶらOK
  5. 男性も利用できる
  1. 料金はやや高め
  2. 予約が取りづらい時間帯(特に夜・週末)がある
  3. 通い放題プランはない
  4. 女性専用ではない
こんな人におすすめ!
  • 少人数制でインストラクターの目が行き届く環境で学びたい方
  • 朝早くや仕事帰りに通えるスタジオを探している方
  • 落ち着いた和風空間でリラックスしながらトレーニングしたい方
  • ウェア・タオルを持たずに「手ぶら」で気軽に始めたい方

公式サイトはこちら>

BDCピラティス表参道店

BDC PILATES
マシン
マット


プライベート
グループ

日本初のマシン専門ピラティススタジオで、表参道では、AスタジオとBスタジオを運営。すべてのグループレッスンはリフォーマーを使用し、最大8名の少人数制で丁寧な指導が受けられます。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式・プライベート
・グループ
男性利用の可否

料金と基本情報

料金
グループレッスン
月4回15,400円
プライベートレッスン
月1回9,900円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆4.5
入会金
事務手数料
11,000円
※体験当日入会で無料
2,200円
体験レッスン3,850円⇒550円(グループ)
9,900円(プライベート)
所在地東京都渋谷区神宮前4-9-1 神宮前AKビル201
アクセス表参道駅から徒歩2分
受付時間平日:10:00~20:00
土日:10:00~17:00
定休日不定休
地図

メリットとデメリット


  1. 駅チカで通いやすい
  2. インストラクター全員が有資格者で、指導の質が高い
  3. リフォーマー使用の少人数制で、丁寧なグループ指導が受けられる
  4. 体験当日入会で初期費用が割引になるキャンペーンあり
  1. グループ・プライベートともに都内平均よりやや割高
  2. 人気の時間帯は予約が取りにくい場合がある
こんな人におすすめ!
  • 有資格インストラクターによる本格的なレッスンを受けたい方
  • リフォーマーを使ったマシンピラティスを少人数でじっくり受けたい方
  • 通いやすい立地と落ち着いた環境を重視する方
  • 男性OKのスタジオを探している方

公式サイトはこちら>

STUDIO IVY

STUDIO IVY
マシン
マット


プライベート
グループ

北参道駅から徒歩3分、完全マンツーマンのマシンピラティス専門スタジオ。全レッスンが1対1の50分プライベート制で、有資格インストラクターによる丁寧な指導が魅力。朝8時〜夜21時まで営業しており、料金も比較的リーズナブルです。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式プライベート
男性利用の可否

料金と基本情報

料金
料金プラン
BASIC
(月2回コース)
15,000円
STANDARD
(月4回コース)
28,000円
​PREMIUM
(月8回コース)
52,000円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金20,000円⇒0円
事務手数料3,300円⇒0円
体験レッスン4,500円⇒0円
所在地東京都渋谷区千駄ヶ谷3-16-17 NOCE kitasando 301
アクセス北参道駅から徒歩3分
営業時間8:00~21:00
定休日不定休
地図

メリットとデメリット


  1. オーダーメイドのパーソナルレッスン
  2. 完全プライベートな清潔空間
  3. 朝8:00〜夜21:00まで営業で、仕事前後に通いやすい
  4. 月額制で1回あたり6,600円〜とリーズナブル
  5. 男性も通える
  1. 都度払いやチケット制はなく、月額制のみ
  2. グループレッスンはない
  3. 完全予約制のため、希望時間の確保には早めの予約が必要
こんな人におすすめ!
  • 月額制でコスパの良いパーソナルスタジオを探している方
  • 人目を気にせず、完全個室で集中してトレーニングしたい方
  • 仕事の前後に通える時間帯を希望している方
  • 男性OKの本格マシンピラティスを探している方

STUDIO IVY公式サイトはこちら>

Re-Juvenate Pilates

Re-Juvenate Pilates

公式サイト:Re-Juvenate Pilates

マシン
マット


プライベート
グループ

表参道駅から徒歩3分、英語対応可能なバイリンガルピラティススタジオ。リフォーマー、キャデラック、チェア、バレルなどマシンが充実し、マット・マシン・グループ・プライベートの全スタイルに対応。

産前産後やシニア向けの専門クラス、小型犬の同伴OKなど、多彩なニーズに応える柔軟なスタジオです。

なお、Re-Juvenate Pilatesは、PMA公式認定校であるPilates Academy International(PAI)の東京サテライトスタジオです。
※PAIは世界でも数少ないITTAP認定プログラムを提供するスクールのひとつです。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容・マシン
・マット
形式・プライベート
・グループ
男性利用の可否要確認

料金と基本情報

料金

プレミアムパッケージ(Taekoクラス)

プライベートデュエット
1回券¥27,500¥38,500
5回券¥19,800×5¥27,500×5
10回券¥17,600×10¥24,800×10
20回券¥15,400×20¥22,000×20

レギュラーパッケージ(Taekoクラス以外)

プライベートデュエット
1回券¥19,800¥27,600
5回券¥14,600×5¥20,400×5
10回券¥13,200×10¥18,500×10
20回券¥11,900×20¥16,700×20

グループレッスン

グループプラン
1回券¥6,700
5回券¥4,900×5
10回券¥4,600×10
20回券¥4,300×20
40回券¥4,000×20
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金なし
体験レッスン5,500円~(プライベート)
7,700円~(デュエット)
所在地東京都港区南青山3丁目15-7 桑島ビル2F
アクセス表参道駅から徒歩3分
営業時間平日:8:00〜21:00
土日:9:00〜17:00
定休日不定休
地図

メリットとデメリット


  1. 入会金・月会費なしのチケット制で始めやすい
  2. 表参道駅から徒歩3分の駅チカで通いやすい
  3. リフォーマー・キャデラック・チェア・バレルなど充実のマシン設備
  4. プライベート、グループ、マシン、マットすべてのスタイルに対応
  5. 小型犬同伴OKで、愛犬と一緒に通える
  1. 1回あたりの料金は比較的高め
こんな人におすすめ!
  • 金銭的に余裕のある方
  • マシン設備の整った環境で本格的に身体づくりをしたい方
  • グループでもプライベートでも、その日の気分で選びたい方
  • 英語でのレッスンを受けたい方
  • ペットと一緒に通えるスタジオを探している方
  • 月謝制ではなく、チケット制を望む方

公式サイトはこちら>

A-CORE

A-CORE
マシン
マット


プライベート
グループ

表参道・青山に2005年オープンしたマシンピラティス専門のプライベートスタジオ。完全カスタムメイドのマンツーマン指導が特徴で、リハビリや体の歪み調整から、アスリートの強化まで幅広く対応。

静かで落ち着いた環境の中、質の高いレッスンを提供しています。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式プライベート
男性利用の可否

料金と基本情報

料金
料金プラン
1回9,900円
5回47,900円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
口コミ評価はまだありません
入会金11,000円
体験レッスン7,700円
所在地東京都港区北青山3-5-4 青山高野ビル6F
アクセス表参道駅から徒歩5分
営業時間月:12:00~21:00
火曜〜金曜:9:00〜21:00
土:9:00~19:00
日・祝:9:00~17:00
定休日不定休
地図

メリットとデメリット


  1. 1人ひとりに合わせた完全パーソナル&カスタムメイドのレッスン
  2. 経験豊富なインストラクターによる質の高い指導
  3. リハビリ〜パフォーマンス向上まで幅広く対応可能
  4. 個室利用も相談可能で、プライバシー重視の方にも◎
  1. グループレッスンがない
  2. チケット制だが入会金11,000円が別途必要
  3. 個室利用には別途料金がかかる
こんな人におすすめ!
  • マシンピラティスを完全カスタムメイドで受けたい中〜上級者
  • 男性OKのプライベートスタジオを探している方

公式サイトはこちら>

La pilates 表参道店

La pilates
マシン
マット


プライベート
グループ

表参道駅B1出口から徒歩5分、女性専用のプライベートマシンピラティススタジオ。整体とマシンピラティスを融合させた「骨膜整体×ピラティス」の独自メソッドで、肩こり・腰痛の根本改善から美姿勢づくりまでサポート。

自然光が差し込むウッド調のおしゃれ空間で、専任の女性インストラクターによる1on1レッスンが受けられます。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式プライベート
男性利用の可否

料金と基本情報

料金
会員サブスク月払いコース
月1回12,000円
月2回22,000円
月4回40,000円
月8回72,000円
一般
一般通常コース14,000円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金
事務手数料
年会費
10,000円
1,000円
10,000円
体験レッスン12,000円⇒3,000円
所在地東京都港区南青山5-12-2倉澤ビル8階
アクセス表参道駅から徒歩5分
営業時間9:00~21:00
定休日年末年始
地図

メリットとデメリット


  1. 骨膜整体×マシンピラティスのWアプローチで根本改善に対応
  2. 理学療法士・元エステティシャンなど、美と健康のプロによる個別対応
  3. 女性専用&完全プライベートレッスンで人目を気にせず集中できる
  1. 料金が高い
  2. グループレッスンには対応していない
  3. 男性は利用不可
  4. 都度払いやチケット払いにがない
  5. 年会費10,000円が毎年かかる
こんな人におすすめ!
  • 腰痛や肩こりを根本的に改善したい方
  • 整体とピラティスを組み合わせてトータルケアしたい方
  • 女性専用スタジオで人目を気にせず集中したい方
  • 金銭的に余裕のある方

公式サイトはこちら>

24/7ピラティス渋谷・表参道店

24/7ピラティス
マシン
マット


プライベート
グループ

渋谷・表参道エリアで月額6,200円~とコスパ重視で通える完全個室パーソナルピラティススタジオ。マンツーマンのオーダーメイドレッスンを清潔感ある個室空間で受けられます。

年中無休・朝8時から夜21時まで営業しており、初心者にもやさしいスタジオです。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式プライベート
男性利用の可否

料金と基本情報

料金
月会費
月2回コース14,500円
(7,250円/回)
月4回コース27,000円
(6,750円/回)
月8回コース52,000円
(6,500円/回)
月12回コース74,400円
(6,200円/回)
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金5,000円⇒0円
※キャンペーン中
体験レッスン4,500円⇒0円
所在地東京都渋谷区渋谷2-6-12ベルデ青山1F
アクセス表参道駅(B1出口)徒歩8分
渋谷駅(ヒカリエ直結B5出口)徒歩9分
営業時間8:00~21:00
定休日年中無休
地図

メリットとデメリット


  1. 料金が安い
  2. 完全個室のマンツーマンレッスンで人目が気にならない
  3. 入会金・体験レッスンともに無料キャンペーン中
  4. 朝8時〜夜21時まで営業&年中無休で通いやすい
  5. 男性も通える
  1. グループレッスンはなし
  2. ウエアや靴下のレンタルがない
こんな人におすすめ!
  • 低価格で本格的なパーソナルピラティスを始めたい方
  • 人目を気にせず、完全個室でレッスンに集中したい方
  • 男性OKのパーソナルスタジオを探している方
  • 表参道エリアでコスパよく通えるスタジオを探している方

公式サイトはこちら>

ピラティススタジオアステル

ピラティススタジオアステル
マシン
マット


プライベート
グループ

表参道駅から徒歩10分にあるマシン完備のパーソナル&グループ対応スタジオ。1回50分のマンツーマンレッスンでは身体の不調やボディメイク目的に応じたオーダーメイド指導を実施。

最大4名までの少人数制グループクラスもあり、初心者から本格派まで通いやすいスタジオです。男性も利用OK。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式・プライベート
・グループ
男性利用の可否

料金と基本情報

料金
パーソナル
1回11,000円
月2回22,000円
月4回41,800円
月6回59,400円
通い放題99,000円
ペア
月1回16,500円
月2回33,000円
月4回62,700円
月6回89,100円
通い放題148,500円
グループ
1回4,400円
月4回16,720円
月6回23,100円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金33,000円(パーソナル)
49,500円(ペア)
体験レッスン3,850円(パーソナル)
7,700円(ペア)
所在地東京都港区南青山6丁目8-17プルミエビル2階
アクセス表参道駅から徒歩10分
営業時間9:00~21:00
定休日不定休
地図

メリットとデメリット


  1. マシンピラティスをプライベート/グループ両方で受けられる
  2. マンツーマンレッスンは1回50分、目的に合わせたオーダーメイド指導
  3. グループは最大4名の少人数制で初心者にも安心
  4. 男性も利用可能で、カップルや家族でも通えるペアプランもあり
  5. 通い放題プランもある
  1. 入会金が高い
  2. 料金がやや高い
こんな人におすすめ!
  • プライベート・グループの両方に対応しているスタジオを探している方
  • パートナーや家族と一緒に通えるピラティススタジオを探している方
  • 金銭的にある程度余裕のある方

公式サイトはこちら>

YOKO-SO PILATES OMOTESANDO

YOKO-SO PILATES OMOTESANDO
マシン
マット


プライベート
グループ

表参道駅から徒歩2分、STOTT PILATES®(ストットピラティス)の公式認定トレーニングセンター。フル装備のマシンを備えた本格派スタジオで、マンツーマンのプライベートセッションや理学療法士による施術が受けられます。

ピラティス指導者養成「アカデミー」も併設しており、初心者から専門家まで対応可能なスタジオです。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式プライベート
男性利用の可否

料金と基本情報

料金
プライベートセッション
1回10,450円~
一括10回支払い104,500円~
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金5,500円
体験レッスン10,450円~
所在地東京都港区南青山5-10-5 青山ハイツ705
アクセス表参道駅B2出口より徒歩2分
営業時間平日:11:00~17:00
土日:10:00~18:00
定休日不定休
地図

メリットとデメリット


  1. STOTT PILATES®公式認定の本格スタジオで信頼性が高い
  2. ピラティスマシンをフル装備、ハイクラスな環境でレッスンが可能
  3. プライベートセッションは姿勢分析+カウンセリング付きで丁寧な対応
  4. 表参道駅から徒歩2分と好立地
  1. レッスン料金がやや高め
  2. 営業時間が短め
  3. グループレッスンはない
こんな人におすすめ!
  • 表参道エリアで信頼できるスタジオを探している方
  • TOTT PILATES®のメソッドでしっかりと体を整えたい方
  • ピラティスインストラクターを目指す方・学びを深めたい方
  • 姿勢や身体の不調を専門的に見てもらいたい方

公式サイトはこちら>

PADDLEピラティス表参道

PADDLE Pilates

マシン
マット


プライベート
グループ

呼吸機能や自律神経に着目した、根本改善型の本格派ピラティススタジオ。マシン&マットのプライベートレッスンに対応し、自律神経測定機器も導入。

慢性痛や姿勢改善、美容面までアプローチ可能な専門性の高い指導が受けられます。表参道駅徒歩5分、男性も利用可能です。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容・マシン
・マット
形式プライベート
男性利用の可否

料金と基本情報

料金
月額コース(50分/回)
月2回22,000円
(11,000円/回)
月4回40,000円
(10,000円/回)
月7回70,000円
(10,000円/回)
回数券プラン(50分/回)
1回13,000円
(13,000円/回)
4回48,000円
(12,000円/回)
16回160,000円
(10,000円/回)
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金なし
体験レッスン8,800円
所在地東京都渋谷区神宮前5-46-11 アデオアオヤマ202
アクセス表参道駅B2出口より徒歩5分
営業時間9:00~ 21::30
定休日定休日なし
地図

メリットとデメリット


  1. 完全プライベート制で丁寧な個別指導
  2. 営業時間が21::30までと長く、仕事終わりにも通いやすい
  3. 入会金・事務手数料が無料
  4. チケット制にも対応し柔軟に通える
  5. 呼吸・自律神経・バイオメカニクスなどに基づく本格メソッド
  1. 料金はやや高め
  2. グループレッスンはなく、プライベート専門
こんな人におすすめ!
  • 自律神経や呼吸の質を整えて心身ともに健康になりたい方
  • 姿勢や慢性的な身体の不調を根本から改善したい方
  • チケット制で自分のペースで通いたい方
  • 仕事帰りに通える夜営業のスタジオを探している方

公式サイトはこちら>

Sky Pilates Tokyo 表参道店

Sky Pilates Tokyo
マシン
マット


プライベート
グループ

表参道駅から徒歩5分、STOTT PILATES®公認の本格派スタジオ。プライベート・グループ、マット・マシンすべてのスタイルに対応し、インストラクター養成コースも開設。

初心者から上級者、プロのダンサーやインストラクターまで幅広く支持されているスタジオです。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容・マシン
・マット
形式・プライベート
・グループ
男性利用の可否

料金と基本情報

料金

プライベートセッション

6,410円~
チケット:3回19,650円~

デュエットセッション

3,440円~

マシンのグループセッション

3,200円~
チケット:4回12,000円~

基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金11,000円
※体験レッスン当日入会で無料
体験レッスン4,520円~(プライベート)
3,400円~(デュエット)
1,000円~(グループ)
所在地東京都渋谷区神宮前3-4-7 エルム青山3F
アクセス表参道駅から徒歩5分
営業時間7:00~ 22::00
定休日不定休
地図

メリットとデメリット


  1. STOTT PILATES®公式認定スタジオで信頼度が高い
  2. グループ・プライベート/マット・マシンすべての形式に対応
  3. 営業時間が長く、仕事前後でも通いやすい
  4. 講師はバレエやダンス経験者が多く、身体の動きを熟知している
  5. インストラクターやダンサーやの受講も多く、質の高いレッスンが受けられる
  1. 養成コースや専門的な内容が多く、初心者にはやや緊張感があるかも
こんな人におすすめ!
  • STOTT PILATES®を本格的に学びたい方中・上級者
  • 自分の身体の動きと深く向き合いたいダンサーやインストラクター
  • 早朝や夜遅くなどの時間帯でピラティスに取り組みたい方

公式サイトはこちら>

ナウシカ ピラティス

ナウシカピラティス
マシン
マット


プライベート
グループ

表参道エリアにある、解剖学や運動学に基づいた丁寧な指導が魅力の完全予約制パーソナルピラティススタジオ。落ち着いた空間で、自分の身体とじっくり向き合える時間を大切にしており、マシンを使ったプライベートレッスンを提供しています。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式プライベート
男性利用の可否

料金と基本情報

料金
料金プラン
都度払い16,500円
​回数券(5回券)66,000円
​継続割(5回券)57,750円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
口コミ評価はまだありません
入会金なし
体験レッスン8,800円
所在地東京都港区南青山5丁目4番44号 ラポール南青山54
アクセス表参道駅から徒歩4分
営業時間平日:10:00~21:30
土日祝:10:00~17:00
定休日月曜
地図

メリットとデメリット


  1. 世界基準の資格を持つインストラクターによる信頼の指導
  2. 解剖学・運動学に基づいた科学的かつ丁寧なアプローチ
  3. 都度払い・回数券制で無駄なく通える
  4. 平日夜21:30まで営業しており、仕事終わりでも通いやすい
  5. 入会金や事務手数料などの初期費用がかからない
  1. 1回あたりの料金はやや高め
  2. グループレッスンがなく、プライベートレッスンのみ
  3. ウェア・タオルなどのレンタルなし(手ぶら通い不可)
こんな人におすすめ!
  • 表参道エリアで本格的なマシンピラティスを受けたい方
  • 価格よりも質を重視する方

公式サイトはこちら>

Re StudioTokyo

Re StudioTokyo
マシン
マット


プライベート
グループ

表参道駅から徒歩2分の女性専用プライベートピラティススタジオ。姿勢分析からスタートする60分の丁寧なマンツーマンレッスンが魅力で、初心者やマタニティ、お子様連れにも対応。

マシン・マットの両方を活用し、ボディラインや姿勢改善をサポートします。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容・マシン
・マット
形式・プライベート
・グループ
男性利用の可否

料金と基本情報

料金

【鈴木あやIRピラティス マンツーマンレッスン 】(60min)

10,500円

【鈴木あやIR ピラティス グループレッスン】(60min)

6,500円

【鈴木あやIR マタニティピラティス】(40min)

9,000円

※他プランあり
詳細は公式ホームページを御覧ください。

基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金
体験レッスン
所在地東京都港区北青山3丁目12−7
アクセス表参道駅から徒歩2分
営業時間9:00~21:00
定休日不定休
地図

メリットとデメリット


  1. 姿勢分析からスタートする丁寧なマンツーマンレッスン
  2. お子様連れやマタニティにも対応、女性のライフステージに寄り添う環境
  3. 表参道駅から徒歩2分とアクセス抜群
  1. 詳細な情報がWEBからわかりづらい
  2. 入会金や体験料金などの明確な記載がない(要確認)
こんな人におすすめ!
  • お子様連れやマタニティでも安心して通えるスタジオを探している方
  • 女性専用の落ち着いた環境でピラティスを受けたい方
  • 表参道駅チカのスタジオを探してる方

公式サイトはこちら>

ピラティスアライアンス表参道

ピラティスアライアンス
マシン
マット


プライベート
グループ

ピラティスアライアンスは、表参道駅徒歩3分の場所にある本格ピラティススタジオ。日本で唯一のPeak Pilatesライセンストレーニングセンターで、質の高いマシンピラティスレッスンが受けられます。

プライベートとグループ両方に対応し、指導者養成にも力を入れる、信頼のスタジオです。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容・マシン
・マット
形式・プライベート
・グループ
男性利用の可否

料金と基本情報

料金
レッスン料金
プライベートレッスン(50分) シングル:6,600円~
デュエット:5,500円~
グループレッスン(50分)3,850円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆4.5
入会金11,000円
体験レッスン3,850円
所在地 東京都港区南青山5-5-4 ルーチェ南青山A棟2F
アクセス表参道駅から徒歩3分
営業時間平日:9:00~22:00 
土日祝:9:00~18:00
定休日不定休
地図

メリットとデメリット


  1. Peak Pilates認定のインストラクターによる安心の高品質指導
  2. 豊富なピラティスマシン(リフォーマー、キャデラック、チェア、バレル等)を完備
  3. 「高品質・安心価格」を掲げ、継続しやすい料金設定
  4. 表参道駅徒歩3分と通いやすい立地
  5. 夜21時まで営業しており、仕事帰りにも通いやすい
  1. 体験レッスンも有料(3,850円)
  2. 入会金11,000円が必要
こんな人におすすめ!
  • 本格的なレッスンを受けたい中上級者
  • 将来的にインストラクターを目指している方
  • グループと個別、両方の形式で柔軟に通いたい方
  • 仕事終わりに通いやすい場所を探している方

公式サイトはこちら>

表参道のピラティススタジオはどこがおすすめ?

地域No.1

ここまで読んできても、どのスタジオが自分に合っているのかまだ迷っている方もいらっしゃるかもしれません。

編集部
編集部
そこで、表参道エリアでのイチオシのスタジオをご紹介します!

表参道でピラティススタジオを選ぶならピラティスKがおすすめ!

ピラティスK
おすすめポイント
  1. 女性専用でリラックスできる環境
  2. お得なキャンペーンで気軽に始められる
  3. 多彩な料金プランでライフスタイルに合わせて選べる
  4. 買い物ついでに立ち寄れる便利な立地
  5. ピラティス専用マシン「リフォーマー」を使った効果的なトレーニング
  6. ボディメイク・姿勢改善・美所作づくりが期待できる
  7. 初心者から経験者まで楽しめるグループレッスン

ピラティスK公式サイトはこちら>

表参道のピラティススタジオを徹底比較!

比較
編集部
編集部
表参道にある人気のピラティススタジオを、あらゆる面から比較しました。

比較表

※横スクロールできます

店舗名口コミ評価(Google)内容形式男性利用料金アクセス店舗数詳細
ピラティスK☆5マシングループ13,420円~表参道駅から徒歩2分80店舗以上詳細
Pilates KASANEKASANE☆5マシングループ15,400円~原宿駅から徒歩5分6店舗詳細
BDC-PILATESBDC☆4.5マシン・プライベート
・グループ
・9,900円(プライベート)
・15,400円(グループ)
表参道駅から徒歩2分7店舗詳細
STUDIO IVYSTUDIO IVY☆5マシンプライベート15,000円~北参道駅から徒歩3分37店舗以上詳細
Re-Juvenate PilatesRe-Juvenate
Pilates
☆5・マシン
・マット
・プライベート
・グループ
要確認・19,800円~(プライベート)
・6,700円~(グループ)
表参道駅から徒歩3分詳細
A-COREA・CORE口コミ評価はまだありませんマシンプライベート9,900円~表参道駅から徒歩5分詳細
La pilatesLa pilates☆5マシンプライベート12,000円~表参道駅から徒歩5分30店舗以上詳細
24/7ピラティス24/7ピラティス☆5マシンプライベート14,500円~表参道駅から徒歩8分20店舗以上詳細
ピラティススタジオアステルアステル☆5マシン・プライベート
・グループ
・11,000円~(プライベート)
・4,400円~(グループ)
表参道駅から徒歩10分3店舗詳細
YOKO-SO PILATES OMOTESANDOYOKO-SO
PILATES
☆5マシンプライベート10,450円~表参道駅から徒歩2分詳細
PADDLE PilatesPADDLE Pilates☆5・マシン
・マット
プライベート13,000円~表参道駅から徒歩5分2店舗詳細
Sky Pilates TokyoSky Pilates
Tokyo
☆5・マシン
・マット
・プライベート
・グループ
・6,410円~(プライベート)
・3,200円~(グループ)
表参道駅から徒歩5分2店舗詳細
ナウシカピラティスナウシカ
ピラティス
口コミ評価はまだありませんマシンプライベート16,500円~表参道駅から徒歩4分詳細
Re StudioTokyoRe StudioTokyo☆5・マシン
・マット
・プライベート
・グループ
10,500円~(プライベート)
6,500円~(グループ)
表参道駅から徒歩2分詳細
ピラティスアライアンスピラティス
アライアンス
☆4.5・マシン
・マット
・プライベート
・グループ
・6,600円~(プライベート)
・3,850円(グループ)
表参道駅から徒歩3分3店舗詳細
比較表の続きを見る

表参道のピラティススタジオに関するQ&A

Q&A
どんな服装で行けばいいですか?

基本的に動きやすいフィットネスウェア(Tシャツやレギンス)でOKです。靴は不要で裸足または滑り止め付きの靴下を履いて行うことが多いです。

持ち物は何が必要ですか?

飲み物とタオルは必須です。ウェアやタオルをレンタルできるスタジオも多く、手ぶらで通えるところもあります。事前に確認しておくと安心です。

インストラクターの資格って重要ですか?

はい、質の高い指導を受けるためには資格保有者かどうかが重要です。表参道エリアには、世界的に認知された以下の資格を持つインストラクターが多数在籍しています。

STOTT PILATES®(ストットピラティス):カナダ発、解剖学ベースの機能的アプローチが特徴で、初心者からアスリートまで対応可能。

BASI Pilates®(バシピラティス):アメリカ発、ダンサブルで流れるような動きに重点を置いたメソッド。

Peak Pilates®(ピークピラティス):古典的なピラティスの流れを受け継ぎつつ、現代のニーズにも適応したカリキュラム。

表参道にあるスタジオの中には、STOTT PILATES公式認定トレーニングセンターや、Peak Pilatesのライセンストレーニングセンターとして認定されているスタジオもあるため、指導レベルの高さで選びたい方にもおすすめです。

表参道でおすすめのピラティススタジオ15選まとめ

表参道エリアには、設備や指導の質にこだわった本格派スタジオから、価格を抑えつつしっかり効果を実感できるコスパ重視のスタジオまで、さまざまなピラティススタジオが揃っています。

編集部
編集部
立地や料金、レッスン形式など、自分に合った条件で比較しながら、理想のスタジオを見つけてください。

まずは気になるスタジオの体験レッスンを受けて、実際の雰囲気を確かめてみるのがおすすめです。

青山・外苑前のおすすめピラティススタジオ
青山・外苑前のピラティスおすすめ14社を徹底比較【安いのはココ!】マシン、パーソナルNo.1も紹介☆【PR】記事内に商品プロモーションを含みます。 このエリアは都内でも屈指の高級住宅街・オフィス街であり、ラグジュアリーな空...