おすすめスタジオ

代々木上原の【安い】ピラティススタジオおすすめ11選!マシン、パーソナルNo.1も紹介☆

代々木上原のおすすめ ピラティススタジオ

【PR】記事内に商品プロモーションを含みます。

代々木上原でピラティスを始めたいけれど、「どのスタジオを選べばいいのかわからない」「スタジオ選びで失敗したくない」と感じている方も多いのではないでしょうか。

代々木上原には、マシン完備の本格派スタジオから、都度払いができるスタジオ男性も通えるスタジオ初心者向けのやさしいレッスンがあるスタジオ、そしてリーズナブルに通えるスタジオまで、幅広い選択肢があります。

この記事では、代々木上原のおすすめスタジオ11選を紹介し、料金(最安値)・レッスン形式・アクセスのしやすさなどをわかりやすく比較しています。

編集部
編集部
あなたにぴったりのピラティススタジオを見つける参考にしてください。

代々木上原のピラティススタジオ11店舗を完全比較 >>

代々木上原でピラティススタジオを選ぶ5つの基準

ポイント

代々木上原エリアには、プライベート専門やマシン特化、女性専用など、特徴の異なるスタジオが多数あります。

編集部
編集部
スタジオ選びで失敗しないために、以下の5つのポイントを意識して選んでみましょう。
①料金相場と支払い方法を把握しておこう
料金

自分の予算に合ったスタジオを選ぶことが大切です。

代々木上原エリアのピラティススタジオでは、レッスン形式によって料金が大きく異なります。

  • マシン・パーソナル:1回あたり 8,000〜12,000円前後
  • マシン・グループ:1回あたり 4,000〜6,000円前後
  • マット・パーソナル:1回あたり 6,000〜9,000円前後
  • マット・グループ:1回あたり 2,000〜4,000円前後

また、支払い方法もスタジオによって「月額制」「回数券」「都度払い」などさまざま。

通う頻度やライフスタイルに合わせて、無理なく続けられるプランを選びましょう。

②レッスン形式・内容が自分に合っているか
ピラティスのレッスン

ピラティスには「マシン」や「マット」などの内容に加えて、「パーソナル」や「グループ」といった形式の違いがあります。

どちらが自分に合っているかを見極めることが、効果を実感するための第一歩です。

目的やレベル、予算に合わせて、自分に最適なレッスンスタイルを選びましょう。

レッスン内容(マシンorマット)
ピラティスのレッスン

マシンピラティス
メリットデメリット
マシンを使うことで、正しい姿勢や動きがサポートされ、初心者でも効果を実感しやすい。
負荷の調整もでき、リハビリや筋力アップにも最適。
料金はやや高め。
グループでも少人数制が多く、予約が取りづらいことも。
マットピラティス
メリットデメリット
自重を使ったシンプルなエクササイズで、全身のバランスや体幹を鍛えられる。
料金がリーズナブル。
マシンの補助がないため、姿勢や動きの習得に時間がかかる。
初心者にはやや難しく感じることも。

レッスン形式(パーソナルorグループ)
ピラティスのレッスン

パーソナルレッスン
メリットデメリット
インストラクターと1対1で、目的や体調に合わせた細かな指導を受けられる。
効果が出やすく、初心者や体に不安がある人にも安心。
1回あたりの料金は高め。気軽に頻度高く通うには予算に余裕が必要。
グループレッスン
メリットデメリット
他の参加者と一緒に行うことでモチベーションが上がりやすく、料金も抑えられる。
スケジュールに合わせて通いやすい。
自分のペースに合わないことがあり、フォームの誤りなどに気づきにくい。

③アクセス・営業時間は良好か
アクセス

代々木上原エリアのピラティススタジオは、駅から3分圏内のスタジオが多く、通いやすさの点でとても魅力的です。

仕事前の早朝や、仕事帰りの夜にも通えるように、営業時間が長いスタジオも目立ちます。

継続して通うためには、アクセスの良さと自分の生活リズムに合った営業時間かどうかをチェックすることが大切です。

④インストラクターの質と専門性を確認
インストラクターの質

ピラティスの効果を最大限に引き出すには、指導するインストラクターの質や専門性が重要です。

代々木上原エリアには、理学療法士や医療系国家資格を持つ専門家、ボディメイクやダイエット指導に詳しいトレーナーなど、多様な分野のプロがそろっています。

目的に合ったサポートを受けるためにも、ホームページで資格・経歴・バックボーンを確認することをお忘れなく。

⑤自分の目的に合ったプログラムがあるか

ピラティスには、姿勢改善や肩こり・腰痛の緩和、ダイエットやボディメイク、産後ケアなど、さまざまな目的に合わせたプログラムがあります。

自分の目指す目的や悩みに合ったプログラムのあるスタジオを選ぶことが大切です。

目的に合わせて選ぶことで、より効果を実感しやすくなります。

\重視するポイントは?/

地域No.1最安値
マシンパーソナルマットパーソナル
女性におすすめ男性におすすめ

代々木上原でおすすめのピラティススタジオ11選

編集部
編集部
代々木上原で評判のピラティススタジオを厳選しました。通いやすさや特徴などを比較しながら、自分に合うスタジオを見つけてみてください。

zen place ピラティス 代々木上原

ZEN PLACE
マシン
マット


プライベート
グループ

全国展開する本格派ピラティス専門スタジオ。マシン・マット両方のレッスンに対応し、グループ・プライベートのどちらも選べます。全国のzen placeスタジオを相互利用できる点も魅力です。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容・マシン
・マット
形式・プライベート
・グループ
男性利用の可否

料金と基本情報

料金
マットグループ
フリープラングレード01:16,940円
グレード02:14,960円
・全営業日の全営業時間
デイフリーグレード01:13,552円
グレード02:11,968円
・平日18:00までのレッスン
月6グレード01:14,520円
グレード02:13,200円
・全営業日の全営業時間
・月6回まで
​月4グレード01:10,450円
グレード02:9,625円
・全営業日の全営業時間
・月4回まで
マット&マシングループ
マット&マシン各2回12,650円
マット&マシン各3回18,150円
マット&マシン各4回21,560円
リフォーマーグループ
月8回25,300円
月4回15,400円
プライベート
月4グレード01:37,400円
グレード02:32,560円
チケット制度
40枚チケットグレード01:101,750円
グレード02:85,800円
20枚チケットグレード01:57,200円
グレード02:47,300円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆4.5
入会金
事務手数料
22,000 or 33,000円
体験レッスン ・マット
グレード01:3,300円
グレード02:2,200円
・マシン 5,000円
・プライベート
グレード01:9,900円
グレード02:8,250円
所在地東京都渋谷区上原1丁目24-3 コリドール大川 3階
アクセス「代々木上原駅」南口2番出口から徒歩2分
営業時間平日:7:00-21:40
土日祝:7:00-21:10
定休日不定休
地図

メリットとデメリット


  1. インストラクターの質が高い
  2. 全国系列スタジオの相互利用・オンラインも活用できる柔軟性
  3. 早朝〜夜遅くまで営業しているので仕事前後に通いやすい
  1. 料金はやや高め
  2. カジュアルな雰囲気ではなく、ややストイックに感じる人も
こんな人におすすめ!
  • ピラティスを本格的に学びたい人
  • 指導レベルの高さを重視する人
  • 他の地域でも通いたい、またはオンラインも併用したい人

ZEN PLACE公式サイトはこちら>

URBAN CLASSIC PILATES 代々木上原

アーバンクラシックピラティス
マシン
マット


プライベート
グループ

マシンピラティスとTRXを組み合わせた、サーキット形式のボディメイクスタジオ。1回30分・予約不要で通える手軽さが魅力で、仕事帰りや買い物の合間にも立ち寄りやすいです。初心者でも効果を実感しやすく、短時間で全身を効率的に鍛えられます。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式サーキット型
男性利用の可否

料金と基本情報

料金
料金プラン
マンスリー49,680円
・月4回まで
・1日1レッスンまで
マンスリー811,880円
・月8回まで
・1日1レッスンまで
レギュラー14,080円
・通い放題
・1日1レッスンまで
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金
事務手数料
10,000円
5,000円
体験レッスン見学のみ
所在地東京都渋谷区西原3丁目7−6 株式会社大又ビル 2F
アクセス代々木上原駅から徒歩1分
営業時間平日:9:30~21:30
土祝:9:30~19:30
定休日日曜日
地図

メリットとデメリット


  1. マシンピラティス×TRXのサーキット形式で全身を効率的に引き締められる
  2. 1回30分・予約不要でスキマ時間に通いやすい
  3. 月額9,680円〜とコスパに優れた料金設定
  1. 完全なプライベートレッスンではない
  2. グループレッスンはない
  3. 見学のみで体験レッスンがない
こんな人におすすめ!
  • コスパ良くマシンピラティスを始めたい人
  • 予約不要で気軽に通いたい人
  • サーキット形式のスタジオを探している人

公式サイトはこちら>

ピラティス・ヨガ&a 代々木上原店

PILATES YOGA &a 自由が丘店

公式サイト:ピラティス・ヨガ&a

マシン
マット


プライベート
グループ

理学療法士や鍼灸師など医療系国家資格保持者が多数在籍し、科学的根拠に基づいたパーソナルレッスンを提供する専門スタジオ。穏やかな音・香り・色彩に包まれた空間で、姿勢改善から痛みの軽減まで、身体を根本から整えるプログラムが受けられます。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式プライベート
男性利用の可否

料金と基本情報

料金
料金プラン
「通常」コース1回券:12,000円
4回券:40,800円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
口コミ評価はまだありません
入会金11,000円
体験レッスン12,000円/5,500円
所在地東京都渋谷区元代々木町10−6 Type Sevenビル4F
アクセス『代々木上原駅』東口より徒歩2分
営業時間平日:9:00~21:00
土日祝:9:00~18:00
定休日月曜日
地図

メリットとデメリット


  1. 医療系国家資格者による専門性の高い指導が受けられる
  2. 施設がおしゃれ
  3. 男性も利用できる
  1. 料金がやや高い
  2. グループレッスンはない
こんな人におすすめ!
  • 専門家による安全なマンツーマン指導を受けたい人
  • おしゃれな空間でリラックスしながら体を整えたい人
  • 根本から身体を改善したい人

公式サイトはこちら>

Econa pilates studio代々木上原

Econa pilates studio代々木上原
マシン
マット


プライベート
グループ

経験豊富な女性インストラクターによる完全個室のプライベートマシンピラティススタジオ。鍼灸サロン併設で身体への深い理解をもとに、一人ひとりに最適なプログラムを提供。初心者でも安心して続けられる丁寧なサポートと、高品質な最新マシンが魅力です。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式プライベート
男性利用の可否

料金と基本情報

料金
マンスリープラン
月2回プラン22,000円
月4回プラン40,000円
月8回プラン76,000円
チケットプラン
1回チケット13,000円
4回チケット40,000円
8回チケット76,000円
12回チケット106,800
短期集中プラン
3ヶ月プラン216,000円
(9,000円/回)
6ヶ月プラン408,000円
(8,500円/回)
9ヶ月プラン576,000円
(8,000円/回)
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金
登録手数料
20,000円⇒0円
3,000円⇒0円
※キャンペーン中
体験レッスン8,000円
所在地東京都渋谷区元代々木町23-11 パーク代々木上原205
アクセス代々木上原駅から徒歩5分
営業時間平日:10:00~20:00
土日:10:00~18:30
定休日不定休
地図

メリットとデメリット


  1. 女性限定&完全個室でリラックスして集中できる
  2. 鍼灸知識を活かした身体改善アプローチが受けられる
  3. キャリア5年以上のインストラクターが多数在籍
  1. 男性は利用不可
  2. 単発チケットはやや高い
こんな人におすすめ!
  • チケット払い、都度払いで気軽に通いたい人
  • 女性専用の落ち着いたスタジオに通いたい人
  • 経験豊富なトレーナーから丁寧に指導を受けたい人

公式サイトはこちら>

パーソナルジムpep!代々木上原

パーソナルジムpep!代々木上原
マシン
マット


プライベート
グループ

ピラティスとパーソナルトレーニングを組み合わせた、身体の根本改善を目指す完全プライベートジム。姿勢評価からストレッチ、筋力トレーニングまでを一人ひとりに合わせて60分で実施。無理な食事制限は行わず、心身ともに“元気”を取り戻すことを大切にしています。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容マット
形式プライベート
男性利用の可否

料金と基本情報

料金
料金プラン
単発11,000円
月4回38,000円
月12回112,000円
月24回218,000円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金なし
体験レッスン5,500円
所在地東京都渋谷区上原1-32-5 ロイヤルテラス403
アクセス代々木上原駅から徒歩1分
営業時間9:00~22:00
定休日不定休
地図

メリットとデメリット


  1. ピラティス×筋トレで見た目と動きやすさを両立
  2. トレーナー歴8年以上の指導で安心感がある
  3. 駅徒歩1分の通いやすい立地
  4. 入会金なしで通いやすい
  1. グループレッスンはない
  2. マシンピラティスはない
こんな人におすすめ!
  • ピラティスにジム的な要素を取り入れたトレーニングを受けたい人
  • 夜遅くまで営業しているスタジオを探している人
  • 代々木上原駅近くのスタジオを探している人

公式サイトはこちら>

è-Style 代々木上原

è-Style 代々木上原
マシン
マット


プライベート
グループ

女性の「くびれ」や「美姿勢」に特化した完全予約制のプライベートピラティススタジオ。ピラティス・筋トレ・栄養サポートを組み合わせ、骨格から整えることで理想のボディラインを目指します。代表トレーナーによる1対1の丁寧な指導で、姿勢改善とボディメイクの両立を実現します。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容・マシン
・マット
形式プライベート
男性利用の可否

料金と基本情報

料金
ボディメイクコース
4回59,400円
(1回あたり14,850円)
12回165,000円
(1回あたり13,750円)
24回290,400円
(1回あたり12,100円)
集中プログラムコース
ライト24回330,000円
ベーシック24回547,800円
プレミア24回767,580円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金20,000円
体験レッスン5,000円
所在地東京都渋谷区西原3丁目11ー8 NODE UEHARA 302
アクセス代々木上原駅から徒歩1分
営業時間平日:7:00~21:00
土曜・祝日:8:00~19:00
定休日不定休
地図

メリットとデメリット


  1. くびれ・美姿勢づくりに特化した女性専用メソッド
  2. 栄養指導を含めた総合的なボディメイクサポート
  3. 経験豊富なトレーナーによる完全プライベート指導
  1. 料金が高め
  2. グループレッスンはない
  3. 完全予約制のため当日利用は難しい
こんな人におすすめ!
  • くびれたボディラインを作りたい女性
  • 食事を含めた総合的サポートを受けたい人
  • 駅近でマンツーマンの専門指導を受けたい人

公式サイトはこちら>

3731pilates 代々木上原

3731pilates
マシン
マット


プライベート
グループ

マシンピラティスとパーソナルトレーニングを組み合わせたボディメイク専門スタジオ。科学と東洋医学の両面からアプローチし、リバウンドしにくい体づくりをサポートします。ダイエットはもちろん、姿勢改善や体質改善にも効果的です。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容・マシン
・マット
形式プライベート
男性利用の可否

料金と基本情報

料金
回数券
10枚92,000円
15枚137,000円
デイタイム10枚87,000円
デイタイム15枚129,000円
月会費
月2回19,000円
月3回28,500円
月4回37,000円
単発レッスン
会員9,500円
非会員12,000円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金22,000円
体験レッスン8,800円
所在地東京都渋谷区西原3-13-2 HG2 B1F
アクセス代々木上原駅から徒歩2分
営業時間平日7:00~23:00
土日7:00~22:00
定休日不定休
地図

メリットとデメリット


  1. ピラティス×筋トレで効率よく引き締まる身体へ
  2. 経験豊富な女性トレーナーによる科学的&東洋医学的指導
  3. 早朝7時~深夜23時まで営業で仕事前後に通いやすい
  1. グループレッスンはない
  2. 体験料・入会金がやや高め
こんな人におすすめ!
  • ピラティスと筋トレを組み合わせた本格的なボディメイクをしたい人
  • リバウンドしない体質を目指したい人
  • 代々木上原駅近くで夜遅くまで通えるスタジオを探している人

公式サイトはこちら>

aisti pilates studio

aisti pilates studio
マシン
マット


プライベート
グループ

代々木上原にある完全プライベートのマシンピラティス専門スタジオ。長年の指導経験をもつ大久保昌代インストラクターが、一人ひとりの身体の状態に合わせたレッスンを提供。怪我の予防や姿勢改善、産前産後ケア、神経疾患や側弯症への対応など、専門的かつ安全なピラティス指導が受けられます。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式プライベート
男性利用の可否要確認

料金と基本情報

料金
料金プラン
ピラティスプライベート(60分)10,000円/回
オンラインプライベート(50分)8,000円/回
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金
体験レッスン10,000円
所在地東京都渋谷区西原3-38-12 ボカージュ代々木上原104
アクセス代々木上原駅より徒歩4分
営業時間月曜日:10:00~17:40
火曜日:13:00~20:40
水曜日:10:00~17:40
金曜日:13:00~20:40
土曜日:10:00~17:40
定休日木・日
地図

メリットとデメリット


  1. 20年以上の指導経験を持つインストラクターによる高品質なレッスン
  2. 産前・産後、側弯症、骨粗しょう症など専門的プログラムに対応
  3. 6種類のピラティスマシン完備で多彩なエクササイズが可能
  1. グループレッスンはない
  2. 定休日が多い
  3. 営業時間が短い
こんな人におすすめ!
  • 都度払いで通えるスタジオを探している人
  • 専門知識を持つインストラクターから質の高い指導を受けたい人
  • 姿勢や身体の歪みを根本から改善したい人

公式サイトはこちら>

Ola Pilates Studio

Ola Pilates Studio
マシン
マット


プライベート
グループ

Ola独自の「スタジオセッション」形式を採用し、個別プログラムを少人数制で学ぶ新しいスタイルのピラティススタジオ。インストラクター1名に対して4〜5名を指導し、それぞれの成長に合わせたプログラムを提供します。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容・マシン
・マット
形式スタジオセッション
(インストラクター1名に対して受講者4~5名を見るスタイル)
男性利用の可否

料金と基本情報

料金
回数券
10回/10週45,000円
(1回あたり4,500円)
10回/12週47,000円
(1回あたり4,700円)
20回/14週82,000円
(1回あたり4,100円)
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金
体験レッスン11,000円
所在地東京都渋谷区元代々木町12番7号 ザ・サード代々木上原202
アクセス代々木上原駅 東口より徒歩3分
営業日水曜日〜日曜日
定休日月・火
地図

メリットとデメリット


  1. プライベートセッションより料金が安く済む
  2. 個人カルテに基づくオーダーメイドプログラムで着実に上達
  3. 回数券制で無駄なく通いやすい
  1. 完全プライベートではない
  2. 月・火が定休日で通える日が限られる
  3. 体験レッスン料金がやや高め
こんな人におすすめ!
  • リーズナブルな料金で通えるスタジオを探している人
  • 回数券制で通えるスタジオを探している人
  • 医学的メカニズムを反映したレッスンを受けたい人

公式サイトはこちら>

アラインピラティス代々木公園

アラインピラティス代々木公園
マシン
マット


プライベート
グループ

15年以上前からマシンピラティスを導入している老舗スタジオ。リハビリの要素をベースに、見た目の美しさや姿勢改善、柔軟性向上を目指す幅広いプログラムを提供しています。マタニティ・産後ケアからオンラインクラスまで展開し、年齢を問わず「しなやかで若々しい体」を目指せます。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容・マシン
・マット
形式プライベート
男性利用の可否

料金と基本情報

料金
料金プラン(税抜)
パーソナル/マシン8,500円〜
マタニティ関連11,600円〜
Beauty for Allコース268,000円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金30,000円
体験レッスン9,500円~
所在地東京都渋谷区上原1-7-19
アクセス代々木上原駅から徒歩7分
営業時間平日:10:00 – 19:00
土曜:8:00 – 17:00
定休日月・日・祝
地図

メリットとデメリット


  1. 1回でも効果を実感できる本格的なマシンピラティス
  2. 妊娠・産後期にも対応する専門プログラムあり
  3. オンラインクラスやリンパドレナージなど多彩なメニュー
  1. 体験料金・入会金がやや高め
  2. 定休日が多い
  3. 営業時間が短め
こんな人におすすめ!
  • 姿勢改善やボディラインの引き締めを目指す女性
  • 妊娠・産後の身体を安全にケアしながら運動したい人
  • ダイエットしたい女性

公式サイトはこちら>

パーソナルマシンピラティスYUZU代々木上原店

パーソナルマシンピラティスYUZU
マシン
マット


プライベート
グループ

完全個室のプライベート空間で行うマンツーマン専門スタジオ。利用者一人ひとりの悩みや目的に合わせたオーダーメイドレッスンを提供し、初心者から上級者まで幅広く対応。チケット制で自分のペースで通えるのも特徴です。

レッスン内容・形式と利用者

レッスン内容・形式と利用者
内容マシン
形式プライベート
男性利用の可否

料金と基本情報

料金
パーソナルレッスン
回数券
4回券女性:31,600円
男性:39,600円
8回券女性:61,600円
男性:77,600円
12回券女性:86,400円
男性:106,800円
サブスクプラン
月2プラン16,800円
月4プラン31,200円
月8プラン59,200円
都度払い
女性1回券8,800円
男性1回券11,000円
セミパーソナルレッスン
回数券
1回券女性:5,500円
男性:7,700円
4回券女性:20,900円
男性:29,260円
8回券女性:39,600円
男性:55,450円
12回券女性:56,100円
男性:78,540円
基本情報
口コミ評価
(データ引用元:Google)
☆5
入会金22,000円
サブスクプラン
※体験当日入会で無料
体験レッスン5,500円(パーソナル)
2,500円(セミパーソナル)
所在地東京都渋谷区上原3-1-5 ヴァルボォーレ代々木上原101
アクセス代々木上原駅から徒歩5分
営業時間8:15~21:45
定休日不定休
地図

メリットとデメリット


  1. 完全個室で周囲を気にせず集中できる
  2. 都度払い・チケット制に対応しており、自分のペースで無駄なく通える
  3. 営業時間が長く、仕事終わりにも立ち寄りやすい
  1. 男性料金は女性より高めに設定されている
  2. グループレッスンはない
こんな人におすすめ!
  • 完全個室で静かに集中してトレーニングしたい方
  • 本格的なマシンピラティスをリーズナブルに始めたい方
  • 子どもを連れてピラティスをしたいママ

公式サイトはこちら>

代々木上原のピラティススタジオはどこがおすすめ?

地域No.1

スタジオ選びの基準はわかったけれど──

「選択肢が多すぎて迷ってしまう。結局どこに通えばいいの?」

編集部
編集部
そこで、代々木上原エリアでのイチオシのスタジオをご紹介します!

代々木上原のイチオシはzen place ピラティス!

ZEN PLACE
おすすめポイント
  1. ピラティスの専門スタジオ本格的なレッスンが受けられる
  2. マシン、マット、グループ、プライベートとプランが多彩
  3. 他店舗利用無料で、旅行先や出張先でも利用可能
  4. 手ぶらOK、動きやすい服装で参加できる便利な施設
  5. 最大8レッスンまで同時予約可能で予約が取りやすい
  6. 豊富なピラティスマシン(リフォーマー、キャデラック、チェアなど)完備
  7. 男性もOK!どなたでも楽しめるスタジオ
  8. 代々木上原駅から徒歩2分でアクセス抜群

ZEN PLACE公式サイトはこちら>

代々木上原のピラティススタジオを徹底比較!

比較
編集部
編集部
代々木上原にある人気のピラティススタジオを、あらゆる面から比較しました。

比較表

※横スクロールできます

店舗名口コミ評価(Google)内容形式料金アクセス男性利用詳細
zen placezen place☆4.5・マシン
・マット
・プライベート
・グループ
・9,625円~
(マットグループ)
・12,650円~
(マット&マシングループ)
・15,400円~
(マシングループ)
・32,560円~
(プライベート)
代々木上原駅から徒歩2分詳細
アーバンクラシックピラティスアーバン
クラシック
ピラティス
☆5マシンサーキット型9,680円~代々木上原駅から徒歩1分詳細
PILATES YOGA &a 自由が丘店PILATES
YOGA &a
口コミ評価はまだありませんマシンプライベート12,000円~代々木上原駅から徒歩2分詳細
Econa pilates studio代々木上原Econa pilates
studio
☆5マシンプライベート13,000円~代々木上原駅から徒歩5分詳細
パーソナルジムpep!代々木上原パーソナルジム
pep!
☆5マットプライベート11,000円~代々木上原駅から徒歩1分詳細
è-Style 代々木上原è-Style
代々木上原
☆5・マシン
・マット
プライベート59,400円~代々木上原駅から徒歩1分詳細
3731pilates3731pilates☆5・マシン
・マット
プライベート9,500円~代々木上原駅から徒歩2分詳細
aisti pilates studioaisti pilates
studio
☆5マシンプライベート8,000円~代々木上原駅から徒歩4分要確認詳細
Ola Pilates StudioOla Pilates
Studio
☆5・マシン
・マット
スタジオセッション45,000円~代々木上原駅から徒歩3分詳細
アラインピラティス代々木公園アライン
ピラティス
☆5・マシン
・マット
プライベート8,500円(税抜)〜代々木上原駅から徒歩7分詳細
パーソナルマシンピラティスYUZUYUZU☆5マシンプライベート8,800円~代々木上原駅から徒歩5分詳細
比較表の続きを見る

代々木上原のピラティススタジオに関するQ&A

Q&A

代々木上原には、初心者から経験者、男性やマタニティの方まで、さまざまなニーズに応えるピラティススタジオがそろっています。

駅近で通いやすい立地や、都度払い・個室レッスン対応など、ライフスタイルに合わせて選べるのも魅力です。

ここでは、「よくある質問(Q&A)」形式で、代々木上原のピラティススタジオ選びに役立つ情報をまとめました。

編集部
編集部
自分に合ったスタジオを見つける際の参考にしてみてください。
男性でも通えるピラティススタジオはありますか?

代々木上原には、男性も通えるピラティススタジオがいくつかあります。

グループレッスンに参加できるスタジオから、完全個室のマンツーマン指導まで幅広く揃っています。

  • zen place ピラティス 代々木上原:全国展開の男女共用スタジオ。初心者から経験者まで幅広く対応。
  • URBAN CLASSIC PILATES 代々木上原:マシンピラティス×TRXのサーキット形式。短時間でもしっかり動ける。
  • ピラティス・ヨガ &a 代々木上原店:医療系国家資格保有者による専門的指導。
  • パーソナルジム pep! 代々木上原:ピラティスと筋トレを組み合わせたパーソナルセッション。
  • 3731pilates 代々木上原:男女ともに通いやすいパーソナルジム。夜23時まで営業。
  • Ola Pilates Studio:少人数制の「スタジオセッション」形式。自分のペースで学べる。
  • パーソナルマシンピラティス YUZU 代々木上原店:完全個室のマンツーマン指導で人目が気にならない。

ピラティスはどのような人が向いていますか?

ピラティスは、姿勢を整えながら体幹を鍛えるエクササイズで、激しい運動が苦手な人でも無理なく始められます。

猫背や巻き肩、肩こり・腰痛などの不調を改善したい人や、しなやかなボディラインを目指したい人に特におすすめです。

また、マタニティ期や産後の体調を整えたい女性、運動不足を解消したい人、年齢を問わず健康的に体を動かしたい人にもぴったりです。

初心者でも安心して通えるスタジオはありますか?

代々木上原には、初めての方でも安心して始められるスタジオがそろっています。

レッスン前に姿勢や身体の状態を丁寧にチェックしてくれるスタジオや、インストラクターが一人ひとりのペースに合わせてサポートしてくれる環境が整っています。

初心者でも無理なく通えるスタジオには次のようなところがあります。

  • zen place ピラティス 代々木上原:全国展開の大手スタジオで、初心者向けプログラムが充実。
  • URBAN CLASSIC PILATES 代々木上原:予約不要で通いやすく、運動が久しぶりの人にもやさしい。
  • ピラティス・ヨガ &a 代々木上原店:医療系国家資格を持つスタッフが在籍し、初心者へのサポート体制も万全。
  • Econa pilates studio 代々木上原:完全個室で、経験豊富なインストラクターによる丁寧な指導。
  • パーソナルマシンピラティス YUZU 代々木上原店:完全マンツーマンのレッスンで、自分のペースで基礎から学べる。

初めての方は、まず体験レッスンを利用して、インストラクターとの相性やスタジオの雰囲気を確認してみるのがおすすめです。

ダイエットやボディメイクに向いているスタジオはどこですか?

代々木上原には、ピラティスをベースに筋力アップや体の引き締めを目的としたボディメイク系スタジオも多くあります。

マシンを使った効率的なトレーニングや、トレーナーによる個別サポートで、理想のボディラインを目指せます。

  • URBAN CLASSIC PILATES 代々木上原:マシンピラティスとTRXを組み合わせたサーキット形式。短時間で代謝を上げ、引き締まった身体づくりに最適。
  • パーソナルジム pep! 代々木上原:ピラティス×筋トレを融合したプログラムで、見た目と動きやすさの両方を整える。
  • è-Style 代々木上原:女性専用のくびれ・美姿勢づくりに特化。骨格から整えてリバウンドしにくい体を目指せる。
  • 3731pilates 代々木上原:女性トレーナーによるマンツーマン指導。ピラティスとウェイトトレーニングで美しいボディラインを形成。

代謝を上げたい、引き締めたい、姿勢から美しくなりたいという方は、これらのスタジオをチェックしてみると良いでしょう。

効果が出るまでどのくらいの期間がかかりますか?

個人差はありますが、週1〜2回のペースで通う場合、早い人で1〜2ヶ月ほどで変化を感じ始める方が多いです。

姿勢の改善や体の軽さなど、最初に「内面的な変化」を実感し、その後3ヶ月ほどで見た目にも変化が表れやすくなります。

ピラティスは一時的な運動ではなく、継続によって身体の使い方そのものを変えていくエクササイズです。

そのため、定期的に通うことで体幹が安定し、肩こりや腰痛の軽減、引き締まったボディラインなど、持続的な効果が期待できます。

マタニティや産後ケアに対応しているスタジオはありますか?

代々木上原エリアには、妊娠中や産後の女性をサポートする専門プログラムを設けているスタジオもあります。

身体に負担をかけず、骨盤まわりや体幹を整えながら、回復を促す内容が中心です。

  • aisti pilates studio:産後、神経疾患、側弯症、骨粗鬆症 などに関する指導者資格を所持。プライベートで安全に対応可能です。
  • アラインピラティス代々木公園:マタニティは妊娠16週以降、リカバリーは産後2か月以降 を対象。医師の確認のうえ受講可。お子様連れ参加も可と。
  • ピラティス・ヨガ &a 代々木上原店:女性特有の悩みに寄り添うレッスンを実施。産後・マタニティ対応可(医師の運動許可が条件)。

妊娠期や出産後は体調の変化が大きいため、必ず医師の承認を得た上で、専門インストラクターが在籍するスタジオを選ぶことがポイントです。

都度払いに対応しているスタジオはありますか?

月額制よりも自由度が高く、自分のペースで通いたい人には都度払い制のスタジオがおすすめです。

代々木上原エリアには、1回ごとに支払えるスタジオが複数あります。

  • ピラティス・ヨガ &a 代々木上原店:チケット制・都度払いに対応。予定が不規則な方でも気軽に通える。
  • Econa pilates studio 代々木上原:完全個室で、都度払いと回数券を選択可能。マンツーマンでの丁寧な指導。
  • パーソナルジム pep! 代々木上原:都度払い制を採用。忙しいビジネスパーソンや夜間利用にも便利。
  • 3731pilates 代々木上原:1回ごとの支払いに対応。気軽に続けやすい価格設定。
  • aisti pilates studio:プライベートレッスンを中心に、回数券・都度払いの両方に対応。
  • アラインピラティス代々木公園:目的別クラスを都度払いで受講可能。マタニティ・リカバリーなども対応。
  • パーソナルマシンピラティス YUZU 代々木上原店:チケット制・都度払い対応で、マイペースに通える仕組み。

「定期的に通うのは難しい」「まずは気軽に試したい」という方には、これらの都度払い制スタジオがぴったりです。

代々木上原駅から近い通いやすいスタジオはありますか?

代々木上原は、駅近のスタジオが多く、徒歩1〜3分圏内で通える便利な立地が魅力です。

雨の日や仕事帰りでも通いやすく、継続しやすい環境が整っています。

  • URBAN CLASSIC PILATES 代々木上原:徒歩1分。予約不要で通いやすいスタジオ。
  • パーソナルジム pep! 代々木上原:徒歩1分。夜遅くまで営業しており、仕事帰りにも便利。
  • è-Style 代々木上原:徒歩1分。少人数制で落ち着いた雰囲気。
  • zen place ピラティス 代々木上原:徒歩2分。全国展開の大手スタジオでアクセス抜群。
  • ピラティス・ヨガ &a 代々木上原店:徒歩2分。マシンとヨガの両方が楽しめる。
  • 3731pilates 代々木上原:徒歩2分。完全予約制で静かな空間。
  • Ola Pilates Studio:徒歩3分。落ち着いた雰囲気で、個別プログラムを自分のペースで学べる。

代々木上原駅は小田急線・千代田線の2路線が利用でき、都心からのアクセスも良好。

「仕事帰りに立ち寄りたい」「休日に気軽に通いたい」という方にとって理想的なエリアです。

代々木上原でおすすめのピラティススタジオ11選まとめ

代々木上原エリアには、設備や指導の質にこだわった本格派スタジオから、価格を抑えつつしっかり効果を実感できるコスパ重視のスタジオまで、さまざまなピラティススタジオが揃っています。

編集部
編集部
立地や料金、レッスン形式など、自分に合った条件で比較しながら、理想のスタジオを見つけてください。

まずは気になるスタジオの体験レッスンを受けて、実際の雰囲気を確かめてみるのがおすすめです。